|
|
|
|
日本郵船氷川丸 |
 |
|
| にっぽんゆうせんひかわまる |
|
|
|
|
| 日本郵船氷川丸 |
|
1930年から30年間、太平洋横断254回、2万5000余名を運んだ、日本を代表する大型貨客船・氷川丸。 1960年に引退した後は、山下公園前に係留・公開され、船長室や操舵室、機関室、客室、食堂など、見学することができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
| 住所 |
|
神奈川県横浜市中区山下町 山下公園地先 |
|
| TEL |
|
045-641-4362 |
|
| 時間 |
|
10:00〜17:00(ご入館は16:30まで) |
|
| 料金 |
|
日本郵船氷川丸:300円 日本郵船歴史博物館・日本郵船氷川丸両施設セット券:500円 |
|
| 休み |
|
月曜日(祝日の場合は翌平日休み) |
|
| HP |
|
日本郵船氷川丸 |
|
| ■ 日本郵船氷川丸へのアクセス |
|
| ・ |
みなとみらい線元町・中華街駅 4番出口から徒歩約3分 |
|
|
|
|
|
|
|
|