|
|
|
|
日本郵船歴史博物館 |
 |
|
| にっぽんゆうせんれきしはくぶつかん |
|
|
|
|
| 日本郵船歴史博物館 |
|
明治から現在までの日本海運の歴史について紹介する博物館。 映像シアターを中心に、精巧につくられたクルーズ客船のモデルシップや豪華客船で実際に使用されていた食器など、貴重な資料が展示されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
| 住所 |
|
神奈川県横浜市中区海岸通3-9 |
|
| TEL |
|
045-211-1923 |
|
| 時間 |
|
10:00〜17:00(ご入館は16:30まで) |
|
| 料金 |
|
日本郵船歴史博物館:400円 日本郵船歴史博物館・日本郵船氷川丸両施設セット券:500円 |
|
| 休み |
|
月曜日(祝日の場合は翌平日休み) ※臨時休館あり。 |
|
| HP |
|
日本郵船歴史博物館 |
|
| ■ 日本郵船歴史博物館へのアクセス |
|
| ・ |
みなとみらい線馬車道駅 6番出口から徒歩約2分 |
|
|
| ・ |
横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅 3番出口・4番出口から徒歩約7分 |
|
|
| ・ |
JR根岸線関内駅 北口から徒歩約8分 |
|
|
|
|
|
|
|
|