|
|
|
|
善国寺 |
 |
|
ぜんこくじ |
|
|
|
|
善国寺 |
|
「神楽坂の毘沙門さま」と古くから親しまれてきた善国寺は、1595年に徳川家康によって創建された日蓮宗のお寺。開運厄除けの毘沙門天として崇敬を集め、1月の初寅の日、二の寅の日、5・9月の初寅の日にご開帳されます。新宿山手七福神のひとつ。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
|
東京都新宿区神楽坂5-36 |
|
TEL |
|
03-3269-0641 |
|
時間 |
|
境内自由 開堂時間:7:00〜19:00 お守り・みくじ等の窓口:9:00〜17:00 |
|
料金 |
|
無料 |
|
HP |
|
善国寺 |
|
■ 善国寺へのアクセス |
|
・ |
JR飯田橋駅 西口から徒歩約7分 |
|
|
・ |
東京メトロ有楽町線・南北線飯田橋駅 B3出口から徒歩約5分 |
|
|
・ |
都営地下鉄大江戸線飯田橋駅 地下通路を通り、B3出口から徒歩約5分 |
|
|
・ |
東京メトロ東西線神楽坂駅 1出口から徒歩約6分 |
|
|
・ |
都営地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅 A3出口から徒歩約6分 |
|
|
|
|
|
|
|
|