|
|
|
|
神田明神(神田神社) |
 |
|
かんだじんじゃ(かんだみょうじん) |
|
|
|
|
神田明神(神田神社) |
|
730年に現在の大手町(平将門の首塚があるところ)に創建されたと伝わる古社。1616年に現在の場所に移されました。大己貴命、少彦名命、平将門を祭神とし、縁結び、商売繁盛、除災厄除の神として信仰を集めています。 江戸三大祭のひとつ、「神田祭」でも有名です。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
|
東京都千代田区外神田2-16-2 |
|
TEL |
|
03-3254-0753 |
|
時間 |
|
境内自由(参拝受付・お守り授与/9:00〜16:00) |
|
料金 |
|
境内無料 |
|
HP |
|
神田明神(神田神社) |
|
■ 神田明神(神田神社)へのアクセス |
|
・ |
JR御茶ノ水駅 聖橋口から徒歩約5分 |
|
|
・ |
東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水駅 1出口から徒歩約5分 |
|
|
・ |
東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅 B2出口から徒歩約5分 |
|
|
・ |
東京メトロ銀座線末広町駅 3出口から徒歩約7分 |
|
|
|
|
|
|
|
|