|
|
|
|
武蔵国分寺跡 |
 |
|
むさしこくぶんじあと |
|
|
|
|
武蔵国分寺跡 |
|
741年、聖武天皇の勅願によって国ごとに建立された国分寺のひとつ。 東西900m、南北550mに及ぶ広大な寺域に伽藍が立ち並んでいましたが、1333年の新田義貞の鎌倉侵攻の際の戦火で焼失。現在は往時を偲ばせる巨大な礎石が残っています。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
|
東京都国分寺市西元町1〜3 |
|
TEL |
|
国分寺市観光協会事務局:042-325-0111 |
|
時間 |
|
見学自由 |
|
料金 |
|
無料 |
|
休み |
|
無休 |
|
HP |
|
武蔵国分寺跡 |
|
■ 武蔵国分寺跡へのアクセス |
|
・ |
JR西国分寺駅 南口から徒歩約15分 |
|
|
|
|
|
|
|
|