|
|
|
|
勝鬨橋 |
 |
|
かちどきばし |
|
|
|
|
勝鬨橋 |
|
1940年に大型船を通すために跳開橋として竣工した勝鬨橋。当初は1日5回開閉していましたが、車の増加に連れその回数は減り、1970年11月に開閉されたのを最後に中止されました。 国内最大規模の跳開橋で、2007年には清洲橋、永代橋とともに国の重要文化財に指定されました。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
|
東京都中央区築地6丁目、勝どき1丁目 |
|
TEL |
|
--- |
|
■ 勝鬨橋へのアクセス |
|
・ |
都営地下鉄大江戸線勝どき駅 A1出口・A4出口から徒歩約5分 |
|
|
・ |
東京メトロ日比谷線築地駅 1出口から徒歩約10分 |
|
|
|
|
|
|
|
|