大阪路線図 駅ココ
壺井八幡宮 観光スポット
つぼいはちまんぐう
■ 壺井八幡宮周辺の乗り入れ路線
近鉄南大阪線
壺井八幡宮
 1064年、源頼信の子・頼義が京都・石清水八幡宮の神を壷井にある私邸の東側に祀ったのがはじまり。
 壺井八幡宮には、頼義の子・義家(八幡太郎義家)が愛用したとされる「黒韋威胴丸」(重要文化財)や「天光丸の太刀」などが伝わっています。
壺井八幡宮 壺井八幡宮 大阪観光スポット
壺井八幡宮 壺井八幡宮 大阪観光スポット
■ 壺井八幡宮 詳細情報
住所 大阪府羽曳野市壺井605-2
TEL 072-956-2824
HP 壺井八幡宮
■ 壺井八幡宮へのアクセス
近鉄南大阪線上ノ太子駅 出口(南側)から徒歩約15分
■ 壺井八幡宮周辺の乗り入れ路線
近鉄南大阪線
駅案内一覧
駅案内 大阪 新大阪
心斎橋 なんば
天王寺 関西空港
駅案内一覧
路線図一覧
路線図 JR
大阪市営地下鉄
阪急電鉄
路線図一覧
観光スポット一覧
観光スポット あべのハルカス
大阪城公園
海遊館
京セラドーム大阪
グランフロント大阪
心斎橋筋商店街
USJ
観光スポット一覧
このサイトについて
初めての方へ サイトマップ
プライバシーポリシー
大阪路線図 駅ココ Home
東京路線図 駅ココ
東京路線図横浜路線図大阪路線図
Copyright(c) 大阪路線図 駅ココ. All Rights Reserved.