|
|
|
|
総持寺 |
 |
|
そうじじ |
|
|
|
|
総持寺 |
|
890年に中納言藤原山蔭によって創建された高野山真言宗のお寺。 藤原山蔭は、料理の名手、包丁道の祖として崇敬を集める人物で、総持寺では毎年4月18日に、包丁と真魚箸だけで魚を調理する「包丁式」が行われます。西国三十三ヶ所第二十二番の名刹。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
|
大阪府茨木市総持寺1-6-1 |
|
TEL |
|
072-622-3209 |
|
時間 |
|
開門:6:00〜17:00 納経受付時間:8:00〜17:00 |
|
料金 |
|
無料 |
|
HP |
|
総持寺 |
|
■ 総持寺へのアクセス |
|
・ |
阪急京都線総持寺駅 西改札口から徒歩約5分 |
|
|
|
|
|
|
|
|