|
|
|
|
観音寺(山崎聖天) |
 |
|
かんのんじ(やまざきしょうてん) |
|
|
|
|
観音寺(山崎聖天) |
|
「山崎の聖天さん」の名で親しまれる観音寺(山崎聖天)。建物は禁門の変の戦火に巻き込まれ、(事前に避難させてあった本尊の十一面千手観世音菩薩と歓喜天像以外は)焼失。現在の建物は明治になって再建されたものです。桜と紅葉の名所で知られ、毎年4月初旬に花まつりが行われます。 |
|
|
|
|
|
|
住所 |
|
京都府大山崎町字大山崎小字白味才62 |
|
TEL |
|
075-956-0016 |
|
時間 |
|
9:00頃〜16:00頃 |
|
料金 |
|
無料 |
|
休み |
|
※休山日あり。 |
|
■ 観音寺(山崎聖天)へのアクセス |
|
・ |
JR京都線山崎駅 出口から徒歩約15分 |
|
|
・ |
阪急京都線大山崎駅 出口から徒歩約15分 |
|
|
|
|
|
|
|
|