大阪路線図 駅ココ
>>
観光スポット一覧
>> 石津太神社 観光スポット
石津太神社
いわつたじんじゃ
■ 石津太神社周辺の乗り入れ路線
南海本線
石津太神社
日本最古の戎神社と伝わる石津太神社。第5代孝照天皇7年(西暦前475年)に蛭子神を祀ったのがはじまりと言われています。
毎年12月14日には、浜に漂着した蛭子神を漁師が108のわらの束を焚いて暖めたという言い伝えをもとに、「やっさいほっさい」という火渡り神事が行われます。
■ 石津太神社 詳細情報
住所
大阪府堺市西区浜寺石津町中4丁12-7
TEL
072-241-5640
HP
石津太神社
■ 石津太神社へのアクセス
・
南海本線石津川駅 出口(東側)から徒歩約5分
■ 石津太神社周辺の乗り入れ路線
南海本線
観光スポット一覧へ戻る
駅案内一覧
□
大阪
□
新大阪
□
心斎橋
□
なんば
□
天王寺
□
関西空港
■
駅案内一覧
路線図一覧
□
JR
□
大阪市営地下鉄
□
阪急電鉄
■
路線図一覧
観光スポット一覧
□
あべのハルカス
□
大阪城公園
□
海遊館
□
京セラドーム大阪
□
グランフロント大阪
□
心斎橋筋商店街
□
USJ
■
観光スポット一覧
このサイトについて
□
初めての方へ
□
サイトマップ
□
プライバシーポリシー
■
大阪路線図 駅ココ Home
■
東京路線図 駅ココ
東京路線図
|
横浜路線図
|
大阪路線図
Copyright(c) 大阪路線図 駅ココ. All Rights Reserved.